English Poetry and Literature |
HOME|ブログ本館|東京を描く|水彩画|ブレイク詩集|フランス文学|西洋哲学 | 万葉集|プロフィール|BSS |
屋根裏部屋 The Garret :エズラ・パウンド |
エズラ・パウンドの詩集「ペルソナ」から「屋根裏部屋」The Garret(壺齋散人訳) なあ 俺たちより金のある連中を馬鹿にしてやろうよ なあ おい よく考えてみろよ 金持ちには執事はいるが友達はいない 俺たちには執事はいないが友達はいる なあ 所帯持ちも一人もんも おんなじようなもんだよな 夜明けが足取りも軽くやってきた キンキラキンのパヴロヴァの足取りさ すると俺はペニスが立つのを感じるのさ 人生で最高の時間てのは こんなさわやかな朝に 女と一緒に歩くことさ パヴロヴァは女の名前なのだろう。その女の気配を感じるだけで、男はペニスが勃起するのを感じる。人生で最高にすばらしい時間は、男と女が一緒にいる時間さ、そう歌っているようだ。 |
|
![]() |
|
The Garret Come, let us pity those who are better off than we are. Come, my friend, and remember that the rich have butlers and no friends, And we have friends and no butlers. Come, let us pity the married and the unmarried. Dawn enters with little feet like a gilded Pavlova And I am near my desire. Nor has life in it aught better Than this hour of clear coolness the hour of waking together. |
|
前へ|HOME|パウンド|次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2011 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |