English Poetry and Literature |
HOME|ブログ本館|東京を描く|水彩画|ブレイク詩集|フランス文学|西洋哲学 | 万葉集|プロフィール|BSS |
老いたるクレージー・ジェーン踊りを見る Crazy Jane Grown Old Looks At The Dancers |
ウィリアム・B・イェイツの詩集「音楽のために」から「老いたるクレージー・ジェーン踊りを見る」Crazy Jane Grown Old Looks At The Dancers(壺齋散人訳) 象牙を思わせる女の子が 恋人とダンスを踊っていた 男は彼女の黒髪をつかむと 首を絞めて殺そうとした でもあたしは身動きもせず 女の子の光る瞳を眺めていた 恋はライオンの牙のよう ただの真似事というものもいたけど あたしはまじめだったと思っている 彼女も男をナイフで刺した でもあたしは別に驚かなかった どんな風にいわれようとも あの子たちには憎しみがあった 恋はライオンの牙のよう 男が死んだか 女が死んだか そう見えただけなのか 両方とも死んだのか それは神様だけが知る あたしにとっては同じことさ ただあの子達のように踊りまわれる 若々しい体を取り戻したいだけ 恋はライオンの牙のよう |
|
![]() |
|
クレージー・ジェーンの一連の詩を締めくくるこの作品の中で、ジェーンは若い男女の愛のもつれ合いを第三者的な目で見ている。それがどのようなものであれ、自分にはうらやましい。もう一度若い頃に戻りたい、こういってジェーンはため息をつく。 Crazy Jane Grown Old Looks At The Dancers William Butler Yeats I found that ivory image there Dancing with her chosen youth, But when he wound her coal-black hair As though to strangle her, no scream Or bodily movement did I dare, Eyes under eyelids did so gleam; Love is like the lion's tooth. When She, and though some said she played I said that she had danced heart's truth, Drew a knife to strike him dead, I could but leave him to his fate; For no matter what is said They had all that had their hate; Love is like the lion's tooth. Did he die or did she die? Seemed to die or died they both? God be with the times when I Cared not a thraneen for what chanced So that I had the limbs to try Such a dance as there was danced - Love is like the lion's tooth. |
|
前へ|HOME|イェイツ|次へ |
作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2010 このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである |