English Poetry and Literature
HOMEブログ本館東京を描く水彩画ブレイク詩集フランス文学西洋哲学 | 万葉集プロフィールBSS


嘆きの歌 A Lament:シェリーの詩の翻訳


嘆きの歌:パーシー・シェリー

  おお世界よ! おお命よ! おお時よ!
  わたしは人生の最後の階段を上り
  かつてわたしの立っていた所を見て震えるのだ
  青春の栄光が戻ることなどあるだろうか
  いや ない 決して戻ることはない

  日々生きることからは
  わたしはもう喜びを感ずることがない
  春も夏も 真っ白い冬も
  わたしの心を悲しますだけだ 
  いや ない 喜びが戻ることはない


この詩はだれにでも訪れる青春との決別を歌ったものだ。これを書いたとき(1821年)シェリーはまだ20代の青年であったから、あまりに早い決別の自覚ともいえるが、年若い友人キーツの死を前にして、シェリーは自分の青春も終わったと自覚したのかもしれない。

リフレインと、リフレインの中の二重の脚韻が効果的に働いている。








A Lament - Shelley

  O World! O Life! O Time!
  On whose last steps I climb,
  Trembling at that where I had stood before;
  When will return the glory of your prime?
  No more -Oh, never more!

  Out of the day and night
  A joy has taken flight:
  Fresh spring, and summer, and winter hoar
  Move my faint heart with grief, but with delight
  No more -Oh, never more!



前へHOMEシェリー次へ









作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2008
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである