English Poetry and Literature
HOMEブログ本館東京を描く水彩画ブレイク詩集フランス文学西洋哲学 | 万葉集プロフィールBSS



シェイクスピアのソネット130 My mistress' eyes


  我が恋人の目に太陽の輝きはない
  彼女の唇より珊瑚のほうがずっと赤い
  雪が白いとすれば彼女の胸の色は薄墨色
  彼女の頭には黒い針金が生えている

  赤や白 まだら模様のバラを見たが
  彼女の頬にはどんなバラも咲いてはいない
  ある種の香りには彼女のはく息よりも
  かぐわしい匂いのするものがある

  私は彼女の話すところが好きだが
  音楽のほうがずっと快い音をたてる
  私は女神の歩く姿を見たことはないが
  彼女が歩くのは地面の上なのだ
    それでも誓っていうが 私の恋人は
    偽の比喩で褒めたてられたどんな女にも引けをとらない


シェイクスピアの時代にあっても、恋人を太陽や美しい花など自然の栄光に比較することは盛んに行なわれた。シェイクスピアはそれを逆手にとって恋人の美しさをたたえている。

しかしシェイクスピアは、自分の恋人が自然のどの美しさにもかなわないという。だから読者はこの女性がそうは美しくないのだと思い込まされるのだが、最期になって、自然には及ばないが生きている女なら誰も自分の恋人にはかなわないということで、読者の思い込みをはぐらかす。








SONNET 130 ?William Shakespeare

  My mistress' eyes are nothing like the sun;
  Coral is far more red than her lips' red;
  If snow be white, why then her breasts are dun;
  If hairs be wires, black wires grow on her head.

  I have seen roses damask'd, red and white,
  But no such roses see I in her cheeks;
  And in some perfumes is there more delight
  Than in the breath that from my mistress reeks.

  I love to hear her speak, yet well I know
  That music hath a far more pleasing sound;
  I grant I never saw a goddess go;
  My mistress, when she walks, treads on the ground:
    And yet, by heaven, I think my love as rare
    As any she belied with false compare.





前へHOMEシェイクスピア次へ






作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2008
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである