English Poetry and Literature
HOMEブログ本館東京を描く水彩画ブレイク詩集フランス文学西洋哲学 | 万葉集プロフィールBBS


こいつらは戦ったんだ(THESE fought, in any case)エズラ・パウンド



エズラ・パウンドの詩集「ヒュー・セルウィン・モーバリー(Hugh Selwyn Mauberley)」の第四の詩(壺齋散人訳)

  いづれにしたってこいつらは戦ったんだ
  あるものは祖国のためだと信じて
  あるものはすばやく武器をとり
  あるものは冒険心から
  あるものは弱さを恐れて
  あるものは非難されるのを恐れて
  あるものは想像のうちで殺戮を愛し
  後になって思い知った
  そしてあるものは殺戮を愛したことを恐れた

  あるものは祖国のために名誉でもない死を死に
  地獄の中に目まで浸かった
  老人たちのうそを信じ やがて不信に満ちて
  帰ってきた 
  うそつきの祖国に 偽りの祖国に
  旧くからの虚偽と新たな不名誉の祖国に
  金貸しが複利で越え肥り
  公然とうそがつかれる国に

  かつてない大胆さ かつてない消耗
  若い血潮 貴い血
  あからんだ頬 みごとな肉体

  かつてなく不屈な精神

  かつてない率直さ
  名状しがたい幻滅
  ヒステリア 塹壕の懺悔
  死者の腹から爆発する笑い





IV.

  THESE fought, in any case,
  and some believing, pro domo, in any case . .
  Some quick to arm,
  some for adventure,
  some from fear of weakness,
  some from fear of censure,
  some for love of slaughter, in imagination,
  learning later . . .
  some in fear, learning love of slaughter;

  Died some "pro patria, non dulce non et decor". .
  walked eye-deep in hell
  believing in old men's lies, then unbelieving
  came home, home to a lie,
  home to many deceits,
  home to old lies and new infamy;
  usury age-old and age-thick
  and liars in public places.

  Daring as never before, wastage as never before.
  Young blood and high blood,
  Fair cheeks, and fine bodies;

  fortitude as never before

  frankness as never before,
  disillusions as never told in the old days,
  hysterias, trench confessions,
  laughter out of dead bellies.





前へ|HOMEパウンド|次へ







作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2011
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである