English Poetry and Literature
HOMEブログ本館東京を描く水彩画ブレイク詩集フランス文学西洋哲学 | 万葉集プロフィールBSS


老人が何故狂ってはならぬのか Why Should Not Old Men Be Mad?:イェイツ



ウィリアム・B・イェイツの「最後の詩集」から「老人が何故狂ってはならぬのか」Why Should Not Old Men Be Mad?(壺齋散人訳)

  老人が何故狂ってはならぬのか?
  老人は思い知らされてきたのだ
  健康そうな体をした若者が
  酔っ払いのジャーナリストに変るのを

  ダンテを通読したほどの少女が
  のろまな子を生むようになるのを
  社会福祉を夢見たヘレンが
  馬車の上から叫ぶようになるのを

  また中には当然と考えるものもある
  善人が飢え悪人がはびこるのを
  隣人たちが映画の登場人物のように
  すっきりとした格好をしてはいても
  何時も幸福でいられるとは限らず
  スタートに相応しい終わりを迎えられないことを

  注意深い老人たちならこんなことは皆知っている
  彼らは昔からの言い伝えに通暁し
  世の中はいいことだけではないと知っている
  だから老人が狂うのはもっともなのだ


イェイツは70歳を過ぎた高齢になっても詩を書き続けた。それら最晩年の詩は死の直後に Last Poems という題名で出版された。





Why Should Not Old Men Be Mad? by William Butler Yeats

  Why should not old men be mad?
  Some have known a likely lad
  That had a sound fly-fisher's wrist
  Turn to a drunken journalist;
  A girl that knew all Dante once
  Live to bear children to a dunce;
  A Helen of social welfare dream,
  Climb on a wagonette to scream.
  Some think it a matter of course that chance
  Should starve good men and bad advance,
  That if their neighbours figured plain,
  As though upon a lighted screen,
  No single story would they find
  Of an unbroken happy mind,
  A finish worthy of the start.
  Young men know nothing of this sort,
  Observant old men know it well;
  And when they know what old books tell
  And that no better can be had,
  Know why an old man should be mad.





前へHOMEイェイツ次へ







作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2010
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである