English Poetry and Literature
HOMEブログ本館東京を描く水彩画ブレイク詩集フランス文学西洋哲学 | 万葉集プロフィールBBS


反歌(ENVOI):エズラ・パウンド



エズラ・パウンドの連作詩「ヒュー・セルウィン・モーブリー(Hugh Selwyn Mauberley)」から「反歌(ENVOI)」(壺齋散人訳)

  ものいわぬ沈黙の書物よ
  かつてローズの歌を歌ってくれた女に伝えよ

  お前の中に書いてある歌が
  ありきたりの歌ばかりなら
  この俺の歌の不具合を大目に見
  彼女の栄光を永遠にたたえよ
  お前にはそうすべき理由があるのだから

  いつも歌を口ずさんでいる
  あの女に伝えよ
  俺の歌を歌わず
  俺が誰か知らぬ女に伝えよ

  自分に劣らぬ歌い手が
  いつか自分に取って代わるのだと

  そのとき俺たちは二人とも塵となって
  忘却の彼方へと沈んでいき
  最後に残るものは
  本物の美だけなのだと


この詩は連作詩「ヒュー・セルウィン・モーブリー」にとってのエピローグにあたるものだ。パウンドはあえて西洋の伝統に従てエピローグとはいわず、日本の詩歌の伝統を取り入れて、反歌(ENVOI)といった。





ENVOI (1919)

  GO, dumb-born book,
  Tell her that sang me once that song of Lawes;
  Hadst thou but song
  As thou hast subjects known,
  Then were there cause in thee that should condone
  Even my faults that heavy upon me lie
  And build her glories their longevity.

  Tell her that sheds
  Such treasure in the air,
  Recking naught else but that her graces give
  Life to the moment,
  I would bid them live
  As roses might, in magic amber laid,
  Red overwrought with orange and all made
  One substance and one colour
  Braving time.

  Tell her that goes
  With song upon her lips
  But sings not out the song, nor knows
  The maker of it, some other mouth,
  May be as fair as hers,
  Might, in new ages, gain her worshippers,
  When our two dusts with Waller's shall be laid,
  Siftings on siftings in oblivion,
  Till change hath broken down
  All things save Beauty alone.





前へ|HOMEパウンド次へ







作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2007-2011
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである